9月12日(日)走り方教室

小学校行事の運動会に向けて少しでも速く走れるキッカケに繋がればと言う所からはじまり、陸上競技部へのオファーも今年で3回目のイベントになります。

以前よりご相談を受けておりましたが、コロナ禍という事で開催も危ぶまれましたが、運営皆様の努力により開催することができました。

本日は大岩コーチと二人ソーシャルディスタンスで現地入りです。

(大岩コーチ只今準備中です。)

お時間になりましたので、開始致します。

ご挨拶して早速ウォーミングアップに移ります。

今回は1年生から6年生とその保護者様と幅広く参加いただいておりましたので、まずは皆さんで出来る動き作りを取り入れました。

腕回ししながら進むのですが、はじめてだったり普段やっていないと意外と難しいことに気づかされます。

お父さん方も真剣に取り組んでくださっててありがたいです。

ランジです。下半身強化には持って来いですね。やり過ぎると脚がプルプルしますが…

次はボールを使ってカラダのいろいろな部位キャッチです。

肘や膝やお尻といった具合に転がってきたボールにタイミングを合わせるのがポイントです。

友達同士だったり、親子活動らしさも出ていてとても楽しそうです!

お次はカラーコーンをすり抜けて走るスラローム走です。

低学年のお子様も手を抜くことなく一生懸命走ってくれてて感激っす。

ミニハードルはリズムよく走って実際の走り方に活かします。

もも上げだったり、高く跳んだりといくつかの課題をクリアしていきます。

少しずつ強度を上げてまいりましょう。スタートの体勢を変えて走る「変形ダッシュ」も行います。

後ろ向きだったり、脚を伸ばしての姿勢だったり難しい体勢からスタートの合図に素早くカラダを前に向けます。

瞬発力や敏捷性を養います。

もしかしたらお父さん達が一番熱中されていたかも!

この後、各自実際に計測しての50m走を行いました。

2本走るので1本目よりも更に速くなれるよう、皆さん課題を意識しておられました。

ベスト記録は更新できたかな?

そして最後は運動会と言ったらコレ、お待ちかねの対抗リレーです。

号砲と共に全力で駆けております。子供から大人へのバトンパスはやはり小学校リレーの醍醐味ですね。

落とさないように、しっかりとバトンの受け渡ししております。いいですね~

チーム皆の想いを乗せてのゴールです。順位はさておき、全員で頑張りを讃えましょう。

休憩中の姉妹かけっこは和みタイムです。ガンバレ―

約2時間と言う枠でしたが、あっと言う間にお時間が来てしまいました。

もちろん休憩を取り入れておりましたが、皆さん体力があって素晴らしかったです。

体操して最後に質問コーナーでの動き作りやリレーバトンのポイントなどにお応えして本日の教室は終了しました。

皆様大変お疲れ様でございましたっ。

恒例の集合写真

9月下旬に運動会の予定ですので、今日の事を少しでも覚えていて日々の遊び(練習)や体育の授業に活かして貰えたらと思います。

我々も子供から大人まで一生懸命は参加して下さった皆さんからパワーを貰えてとても良かったです。

また次回お呼ばれすることが、ありましたら保護者会の皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

本日はありがとうございました。

おまけ:生徒さんたちの育てているアサガオもコロナに負けず、すくすく元気です。

最近の記事

PAGE TOP