初めての投擢計3種目に出場しました。
円盤投はフォーム練習を行いましたが、投げ方がいまいちわからず、3種目の中で1番難しかったです。
【やり投げの解説】
![](http://daishin-running.com/wp-content/uploads/2021/10/hqshotputd-300x150.png)
【砲丸投げの解説】
![](http://daishin-running.com/wp-content/uploads/2021/10/hqshotputd-2-300x150.png)
【円盤投げの解説】
![](http://daishin-running.com/wp-content/uploads/2021/10/hqdiscusthrowd-300x150.png)
私(野村)はやり投げ、砲丸投げは過去に出場したことがありますが、円盤投げは初めてで、ただ手を下にして投げるのではないことを出場を通して学ぶことができました。
遠心力を信用できず、はじめの方は絵のように手のひらを真下にして円盤を持つことができませんでした。
多種目に挑戦することで、自分の専門種目でも活かせることがあるようです!
とても良い経験ができました。
また、出場する機会があったら今回よりも良い記録を出せるように頑張りたいです!
![](https://daishin-running.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_91301-1024x768-1.jpg)
![](http://daishin-running.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_91381-1024x768-1.jpg)
![](http://daishin-running.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_91361-1024x768-コピー.jpg)
![](https://daishin-running.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_91351-1024x768-コピー-1.jpg)
大会結果はこちら↓
https://daishin-running.com/archives/news
By野村